盛岡市肴町の高齢者向け複合施設

ブライトステージ 公式サイト|岩手県盛岡市|高齢者介護複合施設

盛岡市肴町
TEL.019-625-2300

よくある質問

以下の各質問をクリックすると、回答(2018年3月現在)をご覧いただけます。

居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)

ブライトステージの住宅型有料老人ホームやデイサービス等の介護サービスを利用する場合、同じ事業者の居宅介護支援事業所が有利ですか?
いいえ。有利になることはありません。利用したいところがあれば対応しますし、パンフレット等の情報提供もいたします。いろいろ見学等して決めるのも良いかもしれません。
介護保険に係る手続きは代行してもらえるんですか?
介護認定の申請、福祉用具の購入、住宅改修等、手続きのお手伝いをさせていただきます。その他のことについてもぜひご相談ください。

有料老人ホーム

有料老人ホームってどのようなものなのでしょうか?
お年寄りが安心して暮らせる民間の施設です。施設の中には24時間365日介護職員が居てお世話させて頂きます。ブライトステージは終身にわたってお世話させて頂きます。
どのような人が利用することができるのでしょうか?
住宅型(3室:自立~要介護5)と介護が必要な方向けの介護付き(77室:要支援~要介護5)がございます。住宅型は、基本的に身の回りのことがご自分でできる方から介護を受ける方までが対象になり、介護付きは、要介護認定を受けた方が対象になり、身体介護を要する方が対象となります。
特定施設入居者生活介護とは?
特定施設入居者生活介護とは、有料老人ホーム(軽費老人ホームを含む)に入居している要介護者等が、入浴・排泄・食事等の介護他、日常生活上の世話や機能訓練等を介護保険を適用してサービスを受ける事を言います。 この介護保険の特定施設入居者生活介護を提供する施設としての認定を受けた有料老人ホームが「介護付」有料老人ホームで、ブライトステージでは77室が指定を受けております。
どのようなものを持ちこむことができるのでしょうか?
基本的に居室に入る範囲のものであれば家具類の持込は可能です。ただし、灯油やガスなどを直火を使用するものについては持ち込み不可となっております。予め居室には、ベッド・寝具を用意しておりますので、タンス、テレビ、冷蔵庫等がお持込みいただけます。
住宅型に生活しているうちに要介護度が高くなったらどうなるのですか?
介護度が高くなり、住宅型での介護が困難になった際には、空室がある場合に限り、本人又は身元引受人の同意を得て、追加金無しで介護付有料老人ホームへ住み替えていただくことが可能です。
体験入居とはどんなものですか?
ご入所を希望される方が契約に先立って、ブライトステージでの生活の実態をご理解いただき、どのようにお世話をしてさし上げられるか、両者にとっての確認・納得の期間として1日~1週間程度の体験入居制度を設けさせていただいております。ただし、居室の空状況によってご利用いただけない場合もございます。
入居にはどれくらいの費用がかかるのですか?
現在4つのプランをご用意しております。
プランによりご入居前の一時金は0円~390万円(一括払いまたは分割払い)となります。
月額料金はプランにより、おおよそ159,000円~194,000円となります。
詳しくは有料老人ホームの料金表をご覧ください。
月額費用のほかに、どのような費用が必要ですか?
上記の月額費用の他に、公的介護保険の保険料、介護保険利用自己負担金(1割:介護付のみ※)、介護保険対象外の医療費、おむつ代、個人で使用される消耗品代などが必要になります。
※住宅型は介護保険の在宅サービス(ヘルパー・訪問看護など)を利用している場合のみ、利用事業所先へ1割負担の支払いを要します。
いつでも見学できますか?
事前にご予約をいただければ随時、入居相談室のスタッフが対応させていただきます。
重度の認知症や寝たきりであっても入居できますか?
入居可能です。入居相談室のスタッフにご相談下さい。
身元引受の内容は?
入居契約に関わる債務の保証、ご遺体、遺留品の引き取り、治療や介護の方針についての意見を述べることなどです。
身元引受人を立てなくても入居できますか?
どうしても立てることができない場合は身元引受人にかわる成年後見人でも可能です。入居相談室のスタッフにご相談下さい。成年後見制度申立手続きのお手伝いをさせていただきます
面会時間はどうなっていますか?
8:30~20:00となっておりますが、予めご連絡頂ければ、それ以外の時間にも対応いたします。
退所となる場合がありますか?
入居者様が亡くなられたとき、お支払いが遅滞した場合等、契約書に基づいて退所となります。

通所介護(デイサービス)

デイサービスを利用するにはどうすればいいですか?
要介護・要支援認定を受けている方がご利用できます。ご担当のケアマネージャー様を通してお申込み下さい。
利用するにあたって準備するものはありますか?
中ズック等、ご用意していただくものがございます。詳しくはお申し込みを頂いた時にご案内いたします。
体験利用はありますか?
1日体験していただくことができます。ご入浴も可能です。体験費用は昼食代分として630円(税込)を現金にてお支払いいただきます。 見学は月~土曜日の間、いつでも受付けております。体験利用の申込みは、ご担当のケアマネージャー様を通してお申込み下さい。

訪問看護

訪問看護を利用するにはどうすればいいですか?
要介護・要支援認定を受けている方、主治医(かかりつけ医)が訪問看護の必要性を認めた方がご利用できます。ご担当のケアマネージャー様を通してお申込み下さい。

その他

利用料金の支払いはどのような方法がありますか?
銀行振込・口座振替がございます。
現金による支払いは原則対応しておりませんが、ご相談させて頂きます。
介護保険利用者負担額が高額になった場合は、どうしたら良いですか?
介護保険利用者負担額(1割)が一定額を超えた場合は、申請することによって後から超過分の払戻しができますので、詳しくはお問い合わせください。

ページ
TOP